WO2003085919A1 - Adaptive modulation encoder for base station and mobile station - Google Patents

Adaptive modulation encoder for base station and mobile station Download PDF

Info

Publication number
WO2003085919A1
WO2003085919A1 PCT/JP2002/003461 JP0203461W WO03085919A1 WO 2003085919 A1 WO2003085919 A1 WO 2003085919A1 JP 0203461 W JP0203461 W JP 0203461W WO 03085919 A1 WO03085919 A1 WO 03085919A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tfrc
characteristic
modulation
adaptive
mobile station
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/003461
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Michiaki Takano
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2002/003461 priority Critical patent/WO2003085919A1/en
Publication of WO2003085919A1 publication Critical patent/WO2003085919A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques

Abstract

TFRCs (1) to (6) which an adaptive processor (26) refers to are set so that the step of Ior/Ioc characteristic is not larger than 2 dB Alternatively TFRCs (1) to (6) are set so that the step of Ior/Ioc characteristic is 1 dB. Since power offset need not be included in a down-link signaling, an overhead increase is prevented, and the link capacity is increased thereby.

Description

明 細 書 基地局及び移動局の適応変調符号化装置 技術分野  Description Adaptive modulation and coding equipment for base stations and mobile stations
この発明は、 セルラー方式が使用される通信システムを構成する基地 局及び移動局の適応変調符号化装置に関するものである。 背景技術  The present invention relates to an adaptive modulation and coding device for a base station and a mobile station that constitute a communication system using a cellular system. Background art
セルラー方式の移動体通信システム、 特に高速パケッ ト通信システム では適応変調符号化方式が用いられている。  An adaptive modulation and coding scheme is used in a cellular mobile communication system, especially in a high-speed packet communication system.
適応変調符号化方式とは、 例えば基地局が移動局の受信品質をフィ一 ドバック し、 基地局が移動局の受信品質に基づいて変調方式や符号化レ ートを適応的に切り替える方式である。 なお、 切り替えの時間間隔は、 通常、 数 m s (例えば、 2 m s ) である。  The adaptive modulation and coding method is, for example, a method in which a base station feedbacks the reception quality of a mobile station, and the base station adaptively switches a modulation method and a coding rate based on the reception quality of the mobile station. . The switching time interval is usually several ms (for example, 2 ms).
第 1図は例えば 「N o k i a : "U L s i g n a l i n g f o r T F R C s e l e c t i o n " , R l — 0 1 — 1 0 2 4 , T S G— R AN WG 1 H S D P A a d h o c m e e t i n g , S o p h i a A n t i p o l i s , F r a n c e , N o v e m b e r 5 t h— 7 t h , 2 0 0 1」 に示された従来の基地局の適応変調符号化装置を示 す構成図であり、 図において、 1は送信情報をトランスポートプロック に分割する トランスポートプロ ック分割器、 2はトランスポートプロ ッ ク分割器 1により分割された トランスポートブロックを符号化する符号 化処理器である。 Fig. 1 shows, for example, “Nokia:“ UL signaling for TFRC selection ”, R l — 0 1 — 1 0 2 4, TSG—R AN WG 1 HSDPA adhocmeeting, Sophia Antipolis, France, November 5 th — 7 th , 2 001 , is a configuration diagram showing a conventional adaptive modulation and coding apparatus of a base station, wherein 1 is a transport block divider that divides transmission information into transport blocks. Reference numerals 2 and 2 denote encoding units that encode the transport blocks divided by the transport block divider 1.
3は符号化処理器 2により符号化された トランスポートプロックに対 してインターリーブ処理を実施するィンターリーバ、 4はインターリー バ 3の出力データであるビッ トデータをシンポルデータに変換するマツ ビング器、 5はマッビング器 4から出力され'たシンポルデータを拡散変 調する拡散変調器、 6は拡散変調器 5から出力された拡散変調信号に電 カオフセッ トを付加する電力オフセッ ト器、 7は予め設定されている複 数の T F R C ( ト ランスポー ト ■ フォーマツ ト ■ リ ソース ■ コンビネー シヨ ン) の中から、 移動局の受信品質に応じて最適な T F R Cを選択し 、 その T F R Cの定義内容にしたがって ト ラ ンスポー トブロック分割器 1, 符号化処理器 2 , マッピング器 4, 拡散変調器 5及び電力オフセッ ト器 6を制御する適応処理器である。 3 is an interleaver that performs interleaving on the transport block encoded by the encoding processor 2, and 4 is an interleaver. A mapping device that converts the bit data, which is the output data of the bar 3, into symbol data, a spread modulator 5 that spreads and modulates the symbol data output from the mapping device 4, and 6 that is output from the spread modulator 5. A power offset unit that adds a power offset to the spread modulation signal. The reception quality of the mobile station is selected from among a plurality of preset TFRCs (Transport, Format, Resource, and Combination). TFRC is selected according to the TFRC, and adaptive processing for controlling the transport block divider 1, coding processor 2, mapping unit 4, spreading modulator 5, and power offset unit 6 according to the definition of the TFRC. It is a vessel.
次に動作について説明する。  Next, the operation will be described.
基地局が送信情報を移動局に伝送する場合、 上位レイヤーから送信情 報が ト ランスポー トブロック分割器 1に供給される。  When the base station transmits transmission information to the mobile station, the transmission information is supplied to the transport block divider 1 from the upper layer.
トランスポートプロック分割器 1は、 上位レイヤーから送信情報が与 えられると、 その送信情報を ト ランスポー トブロックに分割する。 即ち 、 その送信情報のプロック数が適応処理器 7から指示される ト ランスポ ートブロックサイズと一致するように、 その送信情報を分割する。  When the transmission information is provided from the upper layer, the transport block divider 1 divides the transmission information into transport blocks. That is, the transmission information is divided so that the number of blocks of the transmission information matches the transport block size specified by the adaptive processor 7.
符号化処理器 2は、 トランスポートブロック分割器 1から トランスポ ートブロックを受けると、 適応処理器 7から指示される符号化レートで 、 その トランスポートブロックを符号化する。 即ち、 符号化処理器 2で は誤り訂正の符号化処理を実施するとともに、 トランスポートブロック のビッ ト数を物理チャネルのビッ ト数と一致させるためのビッ ト数調整 を実施する。  Upon receiving the transport block from the transport block divider 1, the encoding processor 2 encodes the transport block at the encoding rate specified by the adaptive processor 7. That is, the coding processor 2 performs coding processing for error correction, and also performs bit number adjustment for matching the number of bits of the transport block with the number of bits of the physical channel.
イ ンターリーバ 3は、 符号化処理器 2が ト ランスポー トブ ックを符 号化すると、 その トランスポー トプロックに対してインターリーブ処理 を実施する。  When the encoder 2 encodes the transport book, the interleaver 3 performs an interleave process on the transport block.
インターリーブ処理はチャネル毎に実施されるが、 インターリーブ処 理は、 例えば、 行 X列構成のメモリが存在する場合、 そのメモリに対す るデータの書込処理を列方向に実施する一方、 データの読込処理を行方 向に実施するものである。 インターリープ処理を実施することにより、 移動体通信特有の ドップラーに起因するレベル低下の長時間継続を緩和 することができる。 Interleave processing is performed for each channel. For example, when there is a memory having a row X column configuration, for example, data write processing to the memory is performed in the column direction, while data read processing is performed in the row direction. By performing the interleave processing, it is possible to mitigate the long-term continuation of the level decrease caused by Doppler specific to mobile communication.
マッビング器 4は、 インターリーバ 3がィンターリープ処理を実施す ると、 インターリーバ 3の出力データであるビッ トデータをシンボルデ ータに変換する。 即ち、 適応処理器 7から指示される変調方式でデータ のマッピングを実施するものであり、 ここでは、 複数のビッ ト列を Q P S K又は 1 6 Q A Mの I Qシンボルに変換するものを想定している。 拡散変調器 5は、 マッピング器 4からシンポルデータを受けると、 適 応処理器 7から指示される符号数で、 そのシンポルデータの拡散変調を 実施する。  When the interleaver 3 performs the interleaving process, the mapping device 4 converts the bit data, which is the output data of the interleaver 3, into symbol data. That is, data mapping is performed by the modulation method instructed by the adaptive processor 7. Here, it is assumed that a plurality of bit strings are converted into QPSK or 16QAM IQ symbols. Upon receiving the symbol data from the mapping unit 4, the spread modulator 5 performs spread modulation of the symbol data with the number of codes specified by the adaptive processor 7.
電力オフセッ ト器 6は、 拡散変調器 5から拡散変調信号を受けると、 その拡散変調信号に対して適応処理器 7から指示される電力オフセッ ト を付加する。 電力オフセッ トを付加する理由は後述する。  Upon receiving the spread modulation signal from spread modulator 5, power offsetter 6 adds a power offset indicated by adaptive processor 7 to the spread modulated signal. The reason for adding the power offset will be described later.
なお、 電力オフセッ トが付加された拡散変調信号は、 その後、 無線周 波数変換ゃフィルタリ ング処理等が実施された後、 ァンテナから移動局 に送信される。  The spread modulated signal to which the power offset has been added is then subjected to radio frequency conversion / filtering processing and the like, and then transmitted from the antenna to the mobile station.
上記のよ うにして基地局の送信情報が移動局に伝送されるが、 適応処 理器 7が移動局の受信品質に応じて変調方式や符号化レートを適応的に 切り替えるようにしている。  The transmission information of the base station is transmitted to the mobile station as described above, and the adaptive processor 7 adaptively switches the modulation scheme and the coding rate according to the reception quality of the mobile station.
即ち、 適応処理器 7は、 移動局の受信品質を示すフィー ドパック信号 を受信すると、 そのフィードバック信号を参照'して、 予め設定されてい る複数の T F R Cの中から最適な T F R Cを選択する。  That is, when the adaptive processor 7 receives the feed pack signal indicating the reception quality of the mobile station, the adaptive processor 7 refers to the feedback signal and selects an optimal T FRC from a plurality of T FRCs set in advance.
そして、 その T F R Cの定義内容を参照して、 トランスポートブロ ッ クサイズを トランスポートプロック分割器 1に出力し、 符号化レートを 符号化処理器 2に出力し、 変調方式をマッピング器 4に出力し、 符号数 を拡散変調器 5に出力する。 また、 オフセッ ト電力を電力オフセッ ト器 6に出力する。 Then, referring to the definition of the TFRC, the transport block The size is output to the transport block divider 1, the encoding rate is output to the encoding processor 2, the modulation scheme is output to the mapper 4, and the number of codes is output to the spreading modulator 5. Also, it outputs the offset power to the power offset unit 6.
ここで、 第 3図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明 図である。 第 3図の例では 6種類の T F R Cが設定されており、 T F R. C ( 1 ) 〜 ( 6 ) には変調方式、 トランスポートブロックサイズ、 符号 数、 符号化レートが定義されている。  Here, FIG. 3 is an explanatory diagram showing the definition contents of T FRC set in advance. In the example of FIG. 3, six types of T FRCs are set, and T F R.C (1) to (6) define a modulation method, a transport block size, the number of codes, and a coding rate.
また、 第 4図は I o r Z I o c ( l o r : 基地局の総送信電力、 I o c : 他のセルからの干渉電力と雑音電力) 特性のステップを示す説明図 であり、 例えば、 T F R C ( 1 ) 力、ら T F R C ( 2 ) のステップでは I Fig. 4 is an explanatory diagram showing the steps of I or ZI oc (lor: total transmission power of the base station, I oc: interference power and noise power from other cells). For example, TFRC (1) Force, et al. TFRC (2) Step I
0 r Z I o c特性の特性差が 3. 2 d B、 T F R C ( 2 ) から T F R C ( 3 ) のステツプでは I o r / I o c特性の特性差が 3. 1 d BでありThe characteristic difference of 0 rZIoc characteristic is 3.2 dB, and the characteristic difference of Ior / Ioc characteristic is 3.1 dB in the steps from TFRC (2) to TFRC (3).
、 何れのステップにおいても特性差が 2 d Bに到達している。 The characteristic difference reaches 2 dB in each step.
そのため、 電力オフセッ ト器 6が拡散変調信号に電力オフセッ トを付 加せずに、 その拡散変調信号を伝送すると、 受信側である移動局では、' Therefore, when the power offset unit 6 transmits the spread modulation signal without adding a power offset to the spread modulation signal, the mobile station on the receiving side transmits
T F R Cが変更される度に、 受信信号の I o r Z l o c特性が大きく変 動して、 受信品質の大きな劣化を招く ことになる。 Every time the T FRC is changed, the IorZloc characteristic of the received signal is greatly changed, and the reception quality is greatly degraded.
そこで、 従来の基地局の適応変調符号化装置では、 拡散変調器 5の後 段に電力オフセッ ト器 6を設けることにより、 I o r / I o c特性のス テツプが約 1 d Bになるようにしている。  Therefore, in the conventional adaptive modulation and coding apparatus of the base station, the power offset unit 6 is provided after the spreading modulator 5 so that the step of the I or / I oc characteristic becomes about 1 dB. ing.
第 5図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラーレー ト特性を示す 説明図であり、 第 5図の例では、 T F R C ( 1 ) が最も小さい I o r Z FIG. 5 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6). In the example of FIG. 5, IorZ in which TFRC (1) is the smallest is shown.
1 o c特性で伝送できることを示している。 即ち、 T F R C ( 1 ) が最 も低い所要チャネル品質で通信できることを示している。 Indicates that transmission is possible with 1 oc characteristics. In other words, it indicates that T FRC (1) can communicate with the lowest required channel quality.
例えば、 ブロックエラーレー トの許容値が B L E R t hであるとき、 閾値 A以下では T F R C ( 1 ) を選択することが望ましく、 閾値 B以下 では T F R C ( 2 ) を選択することが望ましく、 閾値 C以下では T F R C ( 3 ) を選択することが望ましく、 閾値 D以下では T F R C ( 4 ) を 選択することが望ましく、 閾値 E以下では T F R C ( 5 ) を選択するこ とが望ましく、 閾値 Eを超える場合は T F R C ( 6 ) を選択することが 望ましい。 For example, when the allowable value of the block error rate is BLER th, It is desirable to select TFRC (1) below threshold A, preferably TFRC (2) below threshold B, preferably TFRC (3) below threshold C, and TFRC below threshold D. It is desirable to select (4), TFRC (5) below threshold E, and TFRC (6) above threshold E.
したがって、 適応処理器 7は、 移動局からフィードバック信号と して 閾値 ( I o r Z I o c特性の上限値) を受信できれば、 予め設定されて いる複数の T F R Cの中から最適な T F R Cを選択することができる。  Therefore, if the adaptive processor 7 can receive a threshold (the upper limit of the I or ZI oc characteristic) as a feedback signal from the mobile station, the adaptive processor 7 can select an optimal TFRC from a plurality of preset TFRCs. it can.
なお、 基地局は、 選択した T F R Cに定義されている トランスポー ト プロックサイズ、 符号化レート、 変調方式及び符号数と、 電力オフセッ トなどを下りシグナリングで移動局に通知する。  The base station notifies the mobile station of the transport block size, coding rate, modulation scheme and number of codes defined in the selected TFRC, power offset, and the like by downlink signaling.
第 2図は移動局の受信装置を示す構成図であり、 図において、 1 1は 下りシグナリ ングに含まれるチヤネラィゼーシ aン符号セッ ト C C S ( C h a n n e l a i z a t i o n C o d e S e t ) 【こより与 bれ るチヤネライゼーション符号番号から符号数を認識し、 その符号数で拡 散変調信号を逆拡散する逆拡散器、 1 2は逆拡散器 1 1から出力される シンボルデータをビッ トデータに変換するデマッピング器、 1 3はデマ ッビング器 1 2から出力されるビッ トデータに対してディンターリーブ 処理を実施するディンターリーバ、 1 4はディンターリーバ 1 3から出 力されるビッ トデータである トランスポートプロックを復号化する復号 処理器、 1 5は〇 1 〇?1受信器、 1 6は T F R C変換器である。  FIG. 2 is a block diagram showing a receiving apparatus of a mobile station. In the figure, reference numeral 11 denotes a channelization code set CCS (Channelaization Code Set) included in downlink signaling. A despreader that recognizes the number of codes from the Nerization code number and despreads the spread modulation signal with that code number.12 is a demapper that converts the symbol data output from the despreader 11 into bit data. Reference numeral 13 denotes a dinter leaver that performs a dinterleaving process on the bit data output from the de-mapping device 12, and reference numeral 14 denotes a transport block which is bit data output from the deinterleaver 13. Decryption processor to decrypt, 15 is 〇 1 〇? 1 is a receiver, and 16 is a T FRC converter.
次に動作について説明する。  Next, the operation will be described.
移動局のアンテナが基地局から送信された拡散変調信号を受信すると 、 その拡散変調信号は無線周波数変換が実施された後、 逆拡散器 1 1 に 与えられる。 . 逆拡散器 1 1 は、 下り シグナリ ングに含まれるチヤネライゼーシヨ ン 符号セッ ト C C Sによ り与えられるチヤネライゼーショ ン符号番号から 符号数を認識して、 その符号数で拡散変調信号を逆拡散し、 シンボルデ ータを出力する。 When the mobile station antenna receives the spread modulation signal transmitted from the base station, the spread modulation signal is supplied to despreader 11 after radio frequency conversion is performed. . The despreader 11 recognizes the number of codes from the channelization code number provided by the channelization code set CCS included in the downlink signaling, and converts the spread modulation signal using the code number. Despreads and outputs symbol data.
ただし、 逆拡散器 1 1 は、 シンボルデータを出力する際、 下り シグナ リ ングに含まれる電カオフセッ トを参照し、 そのシンボルデ一タから当 該電力オフセッ トを除去して出力する。  However, when outputting the symbol data, the despreader 11 refers to the power offset included in the downlink signaling, removes the power offset from the symbol data, and outputs the result.
デマッピング器 1 2は、 逆拡散器 1 1からシンボルデータを受ける と 、 下りシグナリ ングに含まれる変調方式にしたがって、 そのシンボルデ ータをビッ トデータに変換する。  Upon receiving the symbol data from despreader 11, demapper 12 converts the symbol data into bit data in accordance with the modulation scheme included in the downlink signaling.
ディンターリーバ 1 3は、 デマッピング器 1 2からビッ トデータを受 けると、 そのビッ トデータに対してディンターリーブ処理を実施する。 復号処理器 1 4は、 ディンターリーバ 1 3からビッ トデータである ト ランスポー トブロ ックを受けると、 下りシグナリ ングに含まれる符号化 レー トにしたがって、 その トランスポー トブロ ックの復号化処理を実施 し、 復号化後の ト ランスポー トブロ ックを出力する。  Upon receiving the bit data from the demapper 12, the interleaver 13 performs the interleave process on the bit data. Upon receiving the transport block, which is bit data, from the interleaver 13, the decoding processor 14 decodes the transport block according to the encoding rate included in the downlink signaling. Performs and outputs the transport block after decryption.
従来の基地局の適応変調符号化装置は以上のよ うに構成されているの で、 T F R Cを変更しても、 I o r / I o c特性の大きな変動を抑制す ることができるが、 下り シグナリ ングに電力オフセッ トを含めなければ ならず、 オーバヘッ ドの増大を招く課題があった。  Since the conventional adaptive modulation and coding apparatus of the base station is configured as described above, even if the TFRC is changed, it is possible to suppress a large change in the I or / I oc characteristic. In addition, the power offset must be included, which has led to an increase in overhead.
なお、 下り のシグナリ ングには電力オフセッ トを含めずに、 メ ッセ一 ジの中に電力オフセッ トを含めれば、 全体のオーバへッ ドの増大を抑制 することができるが、 その場合、 メ ッセージの中から電力オフセッ トを 取り出す必要があるため制御の遅延を招き、 T F R Cのよ うな 2 m s の 変更は望めず、 結果と してリ ンク容量が減少する問題が生じる。  In addition, if the power offset is included in the message without including the power offset in the downstream signaling, the overall increase in overhead can be suppressed. Since it is necessary to extract the power offset from the message, control delay is incurred, and a 2 ms change like TFRC cannot be expected, resulting in a problem of reduced link capacity.
また、 下り のシグナリ ングには電力オフセッ トを含めずに、 移動局側 に電力オフセッ トを検出する測定器を搭載すれば、 オーバへッ ドの増大 を防止することができるが、 測定器を搭載する分だけ、 ハードウェアの 大型化を招く とともに、 測定処理が新たな処理負担になるため受信精度 の劣化要因になる問題が生じる。 Also, the downlink signaling does not include the power offset, and the mobile station side If a measuring instrument that detects the power offset is installed in the system, the increase in overhead can be prevented.However, the increase in the size of the measuring instrument leads to an increase in the size of the hardware and a new measurement process. The processing load imposes a problem of deteriorating the reception accuracy.
この発明は上記のような課.題を解決するためになされたもので、 ォー バへッ ドの増大を防止してリ ンク容量を増やすことができる基地局及び 移動局の適応変調符号化装置を得ることを目的とする。 発明の開示 '  SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and it is an adaptive modulation and coding method for a base station and a mobile station that can increase the link capacity by preventing an increase in overhead. The aim is to obtain a device. DISCLOSURE OF THE INVENTION ''
この発明に係る基地局の適応変調符号化装置は、 適応処理手段が参照 する T F R Cを設定する際、 I o r Z I o c特性のステップが所定値よ り小さくなるように複数の T F R Cを設定したものである。  The adaptive modulation and coding apparatus of the base station according to the present invention sets a plurality of TFRCs such that the step of the I or ZI oc characteristic is smaller than a predetermined value when setting the TFRC referred to by the adaptive processing means. is there.
このことによって、 オーバへッ ドの増大を防止してリ ンク容量を増や すことができる効果がある。  This has the effect of preventing an increase in overhead and increasing the link capacity.
この—発明に係る基地局の適応変調符号化装置は、 移動局から I o r Z I o c特性の上限値が与えられると、 I o r Z I o c特性が上限値を越 えない T F R Cの中で、 最も I o r / l o c特性が大きい T F R Cを選 択するようにしたものである。  The adaptive modulation and coding apparatus of the base station according to the present invention, when given the upper limit of the I or ZI oc characteristic from the mobile station, is the most TFRC among the TFRCs whose I or ZI oc characteristic does not exceed the upper limit TFRC with a large or / loc characteristic is selected.
このことによって、 構成の複雑化を招く ことなく、 最適な T F R Cを 選択することができる効果がある。  As a result, there is an effect that an optimal T FRC can be selected without complicating the configuration.
この発明に係る基地局の適応変調符号化装置は、 I o r / I o c特性 のステップが 1デシベルになるように複数の T F R Cを設定したもので ある。  In the adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to the present invention, a plurality of TFRCs are set such that the step of the Ior / Ioc characteristic is 1 dB.
このことによって、 I o r / I o c特性の大きな変動を抑制すること ができる効果がある。  This has the effect that large fluctuations in the Ior / Ioc characteristics can be suppressed.
この発明に係る基地局の適応変調符号化装置は、 レートマッチングの レペティシヨ ンを用いて複数の T F R Cを設定したものである。 An adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to the present invention includes: This is a set of multiple TFRCs using repetitions.
このことによって、 符号化レー トのパリエーショ ンを少なくするこ と なく、 トランスポー トブロ ックサイズのバリエーショ ンを少なくするこ とができる効果がある。  As a result, there is an effect that variations in the transport block size can be reduced without reducing coding rate variations.
この発明に係る移動局の適応変調符号化装置は、 適応処理手段が参照 する T F R Cを設定する際、 I o r / I o c特性のステツプが所定値よ り小さ く なるよ うに複数の T F R Cを設定したものである。  The adaptive modulation and coding apparatus of the mobile station according to the present invention sets a plurality of TFRCs so that the step of the I or / I oc characteristic becomes smaller than a predetermined value when setting the TFRC referred to by the adaptive processing means. Things.
このことによって、 オーバへッ ドの増大を防止してリ ンク容量を増や すことができる効果がある。  This has the effect of preventing an increase in overhead and increasing the link capacity.
この発明に係る移動局の適応変調符号化装置は、 基地局から I o r / I o c特性の上限値が与えられる と、 I o r Z l o c特性が上限値を越 えない T F R Cの中で、 最も I o r Z l o c特性が大きい T F R Cを選 択するよ うにしたものである。  The adaptive modulation and coding apparatus for a mobile station according to the present invention, when given an upper limit of the I or / I oc characteristic from the base station, is the most TFRC among the TFRCs whose I or Z loc characteristic does not exceed the upper limit. or TFRC with a large Z loc characteristic is selected.
このことによって、 構成の複雑化を招く ことなく、 最適な T F R Cを 選択することができる効果がある。  As a result, there is an effect that an optimal T FRC can be selected without complicating the configuration.
この発明に係る移動局の適応変調符号化装置は、 I o r Z l o c特性 のステップが 1デシベルになるよ うに複数の T F R Cを設定したもので ある。  In the adaptive modulation and coding apparatus for a mobile station according to the present invention, a plurality of TFRCs are set such that the step of the IorZloc characteristic is 1 dB.
このことによって、 I o r / I o c特性の大きな変動を抑制するこ と ができる効果がある。  This has the effect that large fluctuations in the Ior / Ioc characteristics can be suppressed.
この発明に係る移動局の適応変調符号化装置は、 レー トマッチングの レペティシヨ ンを用いて複数の T F R Cを設定したものである。  An adaptive modulation and coding apparatus for a mobile station according to the present invention sets a plurality of T FRCs using a repetition of rate matching.
このことによって、 符号化レー トのバリエーショ ンを少なくすること なく、 ト ランスポー トブロ ックサイズのバリエーショ ンを少なくするこ とができる効果がある。 図面の簡単な説明 This has the effect of reducing the transport block size variation without reducing the coding rate variation. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
第 1図は従来の基地局の適応変調符号化装置を示す構成図である。 第 2図は移動局の受信装置を示す構成図である。  FIG. 1 is a configuration diagram showing a conventional adaptive modulation and coding device of a base station. FIG. 2 is a configuration diagram showing a receiving device of a mobile station.
第 3図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図である 第 4図は I o r Z l o c特性のステップを示す説明図である。  FIG. 3 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the steps of the Ior Zloc characteristic.
第 5図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のプロ ックエラーレー ト特性を示す 説明図である。  FIG. 5 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6).
第 6図はこの発明の実施の形態 1による基地局の適応変調符号化装置 を示す構成図である。  FIG. 6 is a configuration diagram showing an adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to Embodiment 1 of the present invention.
第 7図は移動局の受信装置を示す構成図である。  FIG. 7 is a configuration diagram showing a receiving device of a mobile station.
第 8図は Q P S Kマッピングを示す説明図である。  FIG. 8 is an explanatory diagram showing QPSK mapping.
第 9図はマッピング器の入出力関係を示す説明図である。  FIG. 9 is an explanatory diagram showing the input / output relationship of the mapping device.
第 1 0図は 1 6 Q AMマッビングを示す説明図である。  FIG. 10 is an explanatory diagram showing 16Q AM mapping.
第 1 1図はマツビング器の入出力関係を示す説明図である。  FIG. 11 is an explanatory diagram showing the input / output relationship of the mubbing device.
第 1 2図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。  FIG. 12 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition.
第 1 3図は I o r Z l o c特性のステップを示す説明図である。  FIG. 13 is an explanatory diagram showing steps of the Ior Zloc characteristic.
第 1 4図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラーレート特性を示 す説明図である。  FIG. 14 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6).
第 1 5図は Q P S Kデマッビングを示す説明図である。  FIG. 15 is an explanatory diagram showing QPSK demapping.
第 1 6図はデマッビング器の入出力関係を示す説明図である。  FIG. 16 is an explanatory diagram showing the input / output relationship of the demapping device.
第 1 7図は 1 6 QAMデマッビングを示す説明図である。  FIG. 17 is an explanatory diagram showing 16 QAM demapping.
第 1 8図はデマツビング器の入出力関係を示す説明図である。  FIG. 18 is an explanatory diagram showing the input / output relationship of the de-mugging device.
第 1 9図は予め'設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。 第 2 0図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。 FIG. 19 is an explanatory diagram showing the pre-set TFRC definition contents. FIG. 20 is an explanatory diagram showing the contents of the TFRC definition that are set in advance.
第 2 1図は I o r / I o c特性のステップを示す説明図である。  FIG. 21 is an explanatory diagram showing steps of the Ior / Ioc characteristic.
第 2 2図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラーレート特性を示 す説明図である。  FIG. 22 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6).
第 2 3図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。  FIG. 23 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition.
第 2 4図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。  FIG. 24 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition.
第 2 5図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。  FIG. 25 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition.
第 2 6図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。  FIG. 26 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition.
第 2 7図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説明図であ る。 発明を実施するための最良の形態  FIG. 27 is an explanatory diagram showing the contents of the predefined T FRC definition. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、 この発明をより詳細に説明するために、 この発明を実施するた めの最良の形態について、 添付の図面に従って説明する。  Hereinafter, in order to explain this invention in greater detail, the preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
実施の形態 1. Embodiment 1.
第 6図はこの発明の実施の形態 1による基地局の適応変調符号化装置 を示す構成図であり、 図において、 2 1は送信情報を トランスポートプ ロックに分割する トランスポー トブロック分割器 (分割手段) 、 2 2は トランスポートブロック分割器 2 1により分割された トランスポートブ ロックを符号化する符号化処理器 (符号化手段) である。  FIG. 6 is a block diagram showing an adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to Embodiment 1 of the present invention. In the figure, reference numeral 21 denotes a transport block divider (divider) for dividing transmission information into transport blocks. Means) and 22 are encoding processors (encoding means) for encoding the transport blocks divided by the transport block divider 21.
2 3は符号化処理器 2 2により符号化された トランスポートブロック に対してインターリーブ処理を実施するィンターリーバ、 2 4はインタ 一リーパ 2 3の出力データであるビッ トデータをシンポルデータに変換 するマツピング器 (マツピング手段) 、 2 5はマツピング器 2 4から出 力されたシンボルデータを拡散変調する拡散変調器 (拡散変調手段) 、 2 6は予め設定されている複数の T F R Cの中から、 移動局の受信品質 に応じて最適な T F R Cを選択し、 その T F R Cの定義内容にしたがつ て トランスポートプロ ック分割器 2 1, 符号化処理器 2 2, マッピング 器 2 4及び拡散変調器 2 5を制御する適応処理器 (適応処理手段) であ る。 2 3 is the transport block encoded by the encoder 2 2 An interleaver 24 performs an interleave process on the input data, 24 is a mapping device (mapping means) that converts bit data, which is output data of the interleaver 23, into symbol data, and 25 is output from the mapping device 24. A spread modulator (spread modulation means) that spreads and modulates symbol data, 26 selects the optimal TFRC from a plurality of preset TFRCs according to the reception quality of the mobile station, and defines the TFRC Therefore, the adaptive processor (adaptive processing means) controls the transport block divider 21, the encoding processor 22, the mapping unit 24, and the spread modulator 25.
第 7図は移動局の受信装置を示す構成図であり、 図において、 3 1は 下りシグナリ ングに含まれるチヤネライゼーシヨン符号セッ ト C C Sに より与えられるチヤネライゼーショ ン符号番号から符号数を認識し、 そ の符号数で拡散変調信号を逆拡散する逆拡散器、 3 2は逆拡散器 3 1か ら出力されるシンボルデータをビッ トデータに変換するデマツピング器 、 3 3はデマッビング器 3 2から出力されるビッ トデータに対してディ ンターリーブ処理を実施するディンターリーバ、 3 4はディンターリー バ 3 3から出力されるビッ トデータである トランスポー トブロックを復 号化する復号処理器、 3 5は0 ? 1 じ11受信器、 3 6は丁 ! 〇変換器 である。  Fig. 7 is a block diagram showing the receiving device of the mobile station. In the figure, reference numeral 31 denotes the number of codes from the channelization code number given by the channelization code set CCS included in the downlink signaling. A despreader that recognizes the signal and despreads the spread modulation signal with the code number, 32 is a demapping device that converts symbol data output from the despreader 31 to bit data, and 33 is a demapping device 3 Dinterleaver that performs deinterleaving processing on the bit data output from 2, 3 4 is a decoding processor that decodes the transport block that is the bit data output from the interleaver 3 3, 3 5 Is 0 to 1 11 receivers, 3 6 is Ding! 〇Converter.
次に動作について説明する。  Next, the operation will be described.
基地局が送信情報を移動局に伝送する場合、 上位レイヤーから送信情 報が トランスポー トブロック分割器 2 1に供給される。  When the base station transmits transmission information to the mobile station, the transmission information is supplied to the transport block divider 21 from the upper layer.
トランスポー トブロ ック分割器 2 1は、 上位レイヤーから送信情報が 与えられる と、 その送信情報を トランスポー トブロックに分割する。 即 ち、 その送信情報のプロック数が適応処理器 2 6から指示される トラン スポートブロックサイズと一致するように、 その送信情報を分割する。 符号化処理器 2 2は、 トランスポートブロック分割器 2 1から トラン スポー トブロックを受けると、 適応処理器 2 6から指示される符号化レ ートで、 その トランスポー トブロックを符号化する。 即ち、 符号化処理 器 2 2では誤り訂正の符号化処理を実施するとともに、 トランスポー ト ブロ ックのビッ ト数を物理チヤネルのビッ ト数と一致させるためのビッ ト数調整を実施する。 この処理をレートマッチングと称する。 When the transmission information is given from the upper layer, the transport block divider 21 divides the transmission information into transport blocks. That is, the transmission information is divided so that the number of blocks of the transmission information matches the transport block size instructed by adaptive processor 26. Upon receiving the transport block from transport block divider 21, encoding processor 22 encodes the transport block at the encoding rate specified by adaptive processor 26. That is, the encoding processor 22 performs an error correction encoding process and adjusts the number of bits so that the number of bits of the transport block matches the number of bits of the physical channel. This processing is called rate matching.
インターリーバ 2 3は、 符号化処理器 2 2力 S トランスポートプロ ック を符号化すると、 その トランスポートブロックに対してインターリーブ 処理を実施する。  When the interleaver 23 encodes the encoding processor 22 S transport block, the interleaver 23 performs an interleaving process on the transport block.
インターリーブ処理はチャネル毎に実施されるが、 インターリーブ処 理は、 例えば、 行 X列構成のメモリが存在する場合、 そのメモリ に対す るデータの書込処理を列方向に実施する一方、 データの読込処理を行方 向に実施するものである。 インターリーブ処理を実施することにより、 移動体通信特有のドップラーに起因するレベル低下の長時間継続を緩和 するこ とができる。  The interleave processing is performed for each channel, but the interleave processing is performed, for example, in a case where a memory having a row-by-column configuration exists, data is written to the memory in a column direction while data is read. The processing is performed in the direction of travel. By performing the interleave processing, it is possible to mitigate the long-term continuation of the level decrease caused by Doppler specific to mobile communication.
マッビング器 2 4は、 インターリーバ 2 3がィンターリーブ処理を実 施すると、 インターリーバ 2 3の出力データであるビッ トデータをシン ボルデータに変換する。 即ち、 適応処理器 2 6から指示される変調方式 でデータのマッピングを実施するものであり、 ここでは、 複数のビッ ト 列を Q P S K又は 1 6 Q A Mの I Qシンポルに変換するものを想定して いる。  When the interleaver 23 performs the interleaving process, the mapping device 24 converts bit data that is output data of the interleaver 23 into symbol data. That is, data mapping is performed by the modulation method specified by the adaptive processor 26.Here, it is assumed that a plurality of bit strings are converted into QPSK or IQ symbol of 16 QAM. .
マッビング器 2 4が Q P S Kの I Qシンボルに変換する場合 (第 8図 を参照) 、 マッピング器 2 4に入力されるビッ トデータと、 マッピング 器 2 4から出力されるシンボルデータとの対応関係は第 9図のよ うにな る。  When the mapping device 24 converts the QPSK IQ symbol (see FIG. 8), the correspondence between the bit data input to the mapping device 24 and the symbol data output from the mapping device 24 is ninth. It looks like the figure.
即ち、 ビッ ト入力である 2 ビッ ト力 S ( 0, 0 ) や ( 1, 1 ) などの 4 通りに対して、 I Qシンポルが (+ 0. 7 0 7 , + j 0. 7 0 7 ) や ( — 0. 7 0 7 , - j 0. 7 0 7 ) などの 4通り値を取る。 In other words, the 4-bit input S such as S (0, 0) or (1, 1) For the street, the IQ symbol takes four values, such as (+0.707, + j0.70.77) and (—0.70.7, -j0.70.707).
ここで、 ビッ ト入力 0は + 1、 ビッ ト入力 1は _ 1に対応し、 マッピ ング器 2 4の入出力で平均電力が変化しないよ うに ( 1になるように) 1 / f 2 = 0. 7 0 7の係数が与えられている。  Here, bit input 0 corresponds to +1 and bit input 1 corresponds to _1, and 1 / f 2 = so that the average power does not change at the input and output of the mapping unit 24 (to 1). A coefficient of 0.707 is provided.
また、 マッピング器 2 4が 1 6 Q A Mの I Qシンボルに変換する場合 (第 1 0図を参照) 、 マツピング器 2 4に入力されるビッ トデータと、 マッビング器 2 4から出力されるシンボルデ一タとの対応関係は第 1 1 図のようになる。  When the mapping unit 24 converts the IQ symbols into 16 QAM IQ symbols (see FIG. 10), the bit data input to the mapping unit 24 and the symbol data output from the mapping unit 24 are used. Is as shown in Fig. 11.
即ち、 ビッ ト入力である 4 ビッ ト力 ( 0 , 0, 0, 0 ) や ( 1 , 1, 1, 1 ) などの 1 6通りに対して、 I Qシンボルが ( + 0. 3 1 6 2 , + j 0. 3 1 6 2 ) や (一 0. 9 4 8 7, - j 0. 9 4 8 7 ) などの 1 6通り値を取る。  That is, for 16 types of bit input, such as 4-bit power (0, 0, 0, 0) and (1, 1, 1, 1), the IQ symbol is (+0.316 2 , + j 0. 3 1 6 2) and (1 0.94 8 7,-j 0.94 8 7).
ここで、 ビッ ト入力 0は + 1、 ビッ ト入力 1 は一 1 に対応し、 マツ ピ ング器 2 4の入出力で平均電力が変化しないように ( 1になるように) 1 / 1 0 = 0. 3 1 6 2や 3 1 0 = 0. 9 4 8 7の係数が与えら れている。  Here, bit input 0 corresponds to +1 and bit input 1 corresponds to 1 1 so that the average power does not change (become 1) at the input / output of the mapping device 24 1/1 0. = 0. 3 16 2 and 3 1 0 = 0.94 8 7 are given.
拡散変調器 2 5は、 マツビング器 2 4からシンボルデータを受けると 、 適応処理器 2 6から指示される符号数で、 そのシンボルデータの拡散 変調を実施する。 即ち、 拡散変調器 2 5では、 スク ランブル符号やチヤ ネライゼーシヨ ン符号による拡散変調が行われ、 例えば、 符号数が 5の 場合、 5つのチヤネライゼーション符号を用いてシンポルデータの拡散 変調が行われる。 '  Upon receiving the symbol data from the matching device 24, the spread modulator 25 performs spread modulation of the symbol data with the number of codes specified by the adaptive processor 26. That is, the spread modulator 25 performs spread modulation using a scramble code or a channelization code.For example, when the number of codes is 5, spread modulation of symbol data is performed using five channelization codes. . '
なお、 拡散変調器 2 5から出力された拡散変調信号は、 その後、 無線 周波数変換やフィルタリング処理等が実施された後、 アンテナから移動 局に送信される。 上記のよ うにして基地局の送信情報が移動局に伝送されるが、 適応処 理器 2 6が移動局の受信品質に応じて変調方式や符号化レートを適応的 に切り替えるようにしている。 The spread modulation signal output from spread modulator 25 is transmitted to the mobile station from the antenna after radio frequency conversion and filtering processing are performed. The transmission information of the base station is transmitted to the mobile station as described above, and the adaptive processor 26 adaptively switches the modulation method and the coding rate according to the reception quality of the mobile station. .
即ち、 適応処理器 2 6は、 移動局の受信品質を示すフィ一ドバック信 号を受信すると、 そのフィードバック信号を参照して、 予め設定されて いる複数の T F R Cの中から最適な T F R Cを選択する。  That is, upon receiving the feedback signal indicating the reception quality of the mobile station, the adaptive processor 26 refers to the feedback signal and selects an optimal TFRC from a plurality of TFRCs set in advance. .
そして、 その T F R Cの定義内容を参照して、 トランスポートブロッ クサイズを トランスポー トブロ ック分割器 2 1に出力し、 符号化レート を符号化処理器 2 2に出力し、 変調方式をマツビング器 2 4に出力し、 符号数を拡散変調器 2 5に出力する。  Then, referring to the definition of the TFRC, the transport block size is output to the transport block divider 21, the coding rate is output to the coding processor 22, and the modulation scheme is set to the mapping unit 2. 4 and the number of codes is output to the spread modulator 25.
' ここで、 第 1 2図は予め設定されている T F R Cの定義内容を示す説 明図である。 第 1 2図の例では、 第 3図における 6種類の T F R Cの他 に、 6種類の T F R Cが追加設定されており、 T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) には変調方式、 トランスポー トプロ ックサイズ、 符号数、 符号化レー ト が定義されている。  'Here, FIG. 12 is an explanatory diagram showing the definition contents of T FRC set in advance. In the example of Fig. 12, in addition to the six types of TFRC in Fig. 3, six types of TFRCs are additionally set, and TFRC (1) to (6) have a modulation method, a transport block size, and a code. Numbers and coding rates are defined.
また、 第 1 3図は I o r / I o c特性のステップを示す説明図であり 、 例えば、 T F R C ( 1 ) から T F R C ( 1. 5 ) のステップでは I o 1" 1 0 £;特性の特性差が 1. 6 d B、 T F R C ( 3 ) 力、ら T F R C ( 3. 5 ) のステップでは I o r / I o c特性の特性差が 1. 0 d Bであ り、 何れのステップにおいても特性差が 2 d Bより小さくなつている。 そのため、 従来例のように、 拡散変調信号に電力オフセッ トを付加し なくても、 移動局の受信信号の I o r Z I o c特性が大きく変動するこ とがないため、 受信品質の大きな劣化を招く ことはない。 FIG. 13 is an explanatory diagram showing the steps of the I or / I oc characteristic. For example, in the steps from TFRC (1) to TFRC (1.5), the characteristic difference of I o 1 "10 £ ; Is 1.6 dB, the TFRC (3) force, and the TFRC (3.5) step have a characteristic difference of I or / I oc characteristic of 1.0 dB, and the characteristic difference is This is smaller than 2 dB, so that the I or ZI oc characteristic of the received signal of the mobile station does not fluctuate greatly without adding a power offset to the spread modulation signal as in the conventional example. Therefore, the reception quality does not significantly deteriorate.
第 1 4図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラーレー ト特性を示 す説明図であり、 第 1 4図の例では、 T F R C ( 1 ) が最も小さい I o r / I o c特性で伝送できることを示している。 即ち、 T F R C ( 1 ) が最も低い所要チャネル品質で通信できることを示している。 例えば、 プロックエラーレートの許容値が B L E R t hであるとき、 閾値 A以下では T F R C ( 1 ) を選択することが望ましく、 閾値 B以下 では T F R C ( 1. 5 ) を選択することが望ましく、 閾値 C以下では T F R C ( 2 ) を選択することが望ましく、 閾値 D以下では T F R C ( 2 . 5 ) を選択することが望ましく、 閾値 E以下では T F R C ( 3 ) を選 択することが望ましく、 閾値 F以下では T F R C ( 3. 5 ) を選択する ことが望ましく、 閾値 G以下では T F R C ( 4 ) を選択することが望ま しく、 閾値 H以下では T F R C ( 4. 5 ) を選択することが望ましく、 閾値 I以下では T F R C ( 5 ) を選択することが望ましく、 閾値 J以下 では T F R C ( 5. 5 ) を選択することが望ましく、 閾値 Jを超える場 合は T F R C ( 6 ) を選択することが望ましい。 FIG. 14 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6) .In the example of FIG. 14, the TFRC (1) is transmitted with the smallest I or / I oc characteristic. Indicates that you can do it. That is, TFRC (1) Indicates that communication can be performed with the lowest required channel quality. For example, when the allowable value of the block error rate is BLER th, it is desirable to select TFRC (1) below the threshold A, and it is desirable to select TFRC (1.5) below the threshold B, and below the threshold C It is desirable to select TFRC (2) for TFRC (2.5) below threshold D, preferably TFRC (3) below threshold E, and TFRC below threshold F. It is preferable to select (3.5), TFRC (4) below threshold G, TFRC (4.5) below threshold H, and TFRC below threshold I. It is desirable to select (5), preferably TFRC (5.5) below threshold J, and TFRC (6) above threshold J.
したがって、 適応処理器 2 6は、 移動局からフィードバック信号と し て閾値 ( I o r Z I o c特性の上限値) を受信できれば、 予め設定され ている複数の T F R Cの中から最適な T F R Cを選択することができる なお、 基地局は、 選択した T F R Cに定義されている ト ランスポー ト ブロックサイズ、 符号化レート、 変調方式、 符号数などを下りシグナリ ングで移動局に通知する。  Therefore, if adaptive processor 26 can receive a threshold (the upper limit of the I or ZI oc characteristic) as a feedback signal from the mobile station, adaptive processor 26 selects the optimal TFRC from a plurality of preset TFRCs. The base station notifies the mobile station of the transport block size, coding rate, modulation scheme, number of codes, etc. defined in the selected TFRC by downlink signaling.
次に、 移動局のアンテナが基地局から送信された拡散変調信号を受信 すると、 その拡散変調信号は無線周波数変換が実施された後、 逆拡散器 3 1に与えられる。  Next, when the antenna of the mobile station receives the spread modulated signal transmitted from the base station, the spread modulated signal is subjected to radio frequency conversion, and then provided to despreader 31.
逆拡散器 3 1は、 下りシグナリ ングに含まれるチヤネラィゼ——ンョ ン 符号セッ ト C C Sにより与えられるチヤネライゼーション符号番号から 符号数を認識して、 その符号数で拡散変調信号を逆拡散し、 シンボルデ ータを出力する。 ' デマッビング器 3 2は、 逆拡散器 3 1からシンボルデータを受ける と 、 下り シグナリ ングに含まれる変調方式にしたがって、 そのシンボルデ ータをビッ トデータに変換する。 The despreader 31 recognizes the number of codes from the channelization code number provided by the channelization code set CCS included in the downlink signaling, and despreads the spread modulation signal with the code number. Outputs symbol data. ' Upon receiving the symbol data from the despreader 31, the demapping device 32 converts the symbol data into bit data according to the modulation scheme included in the downlink signaling.
デマッピング器 3 2が Q P S Kのデマッビングを行う場合 (第 1 5図 を参照) 、 デマッ ピング器 3 2に入力されるシンボルデータ と、 デマツ ビング器 3 2から出力されるビッ トデータ との対応関係は第 1 6図のよ うになる。  When the demapping unit 32 performs QPSK demapping (see FIG. 15), the correspondence between the symbol data input to the demapping unit 32 and the bit data output from the demapping unit 32 is It looks like Figure 16.
従って、 I軸及び Q軸を閾値とすることによ り、 元のビッ ト情報 ( 2 ビッ ト) を抽出することができる。 なお、 ここでは、 ( 0 , 1 ) の硬判 定ビッ トを出力するものについて示しているが、 軟判定ビッ トを出力す るよ うにしてもよレ、。  Therefore, the original bit information (2 bits) can be extracted by using the I-axis and the Q-axis as thresholds. Here, the output of the hard decision bit of (0, 1) is shown, but it is also possible to output the soft decision bit.
また、 デマッピング器 3 2が 1 6 Q A Mのデマッピングを行う場合 ( 第 1 7図を参照) 、 デマッピング器 3 2に入力されるシンボルデータ と 、 デマツビング器 3 2から出力されるビッ トデータ との対応関係は第 1 8図のよ う になる。  When the demapper 32 performs 16 QAM demapping (see FIG. 17), the symbol data input to the demapper 32 and the bit data output from the demapper 32 are used. Figure 18 shows the correspondence.
従って、 I軸, Q軸, Q = - t h , Q = t h , i = - t h , i = t h を閾値とすることにより、 元のビッ ト情報 ( 4 ビッ ト) を抽出するこ と ができる。 なお、 ここでは、 ( 0, 1 ) の硬判定ビッ トを出力するもの について示しているが、 軟判定ビッ トを出力するよ うにしてもよい。 閾値は平均電力が 1 の場合、 t h = 2 / ~ 1 0 = 0 . 6 3 2 とする。 また、 移動局の受信電力は、 平均電力が 1 となるとは限らないので、 C P I C H受信器 3 5 の C P I C H電力などに基づいて設定すること とな る。 因みに、 C P I C Hは常に伝送されている共通パイ ロッ ト信号であ り、 そのパケッ ト信号との電力配分や S Fの違いが既知であれば、 C P I C H受信器 3 5が C P I C Hを受信することによ り、 レベル基準と し て閾値の設定を行う ことができる。 ディンターリーバ 3 3は、 デマッピング器 3 2からビッ トデータを受 けると、 そのビッ トデータに対してディンターリープ処理を実施する。 ディンターリーバ 3 3のディンターリーブ処理は、 インターリーバ 2 3 のインターリーブ処理と逆の処理である。 Therefore, the original bit information (4 bits) can be extracted by using the I-axis, Q-axis, Q = -th, Q = th, i = -th, and i = th as thresholds. Here, the output of the hard decision bit of (0, 1) is shown, but the soft decision bit may be output. When the average power is 1, the threshold is set to th = 2 // 10 = 0.632. Also, the reception power of the mobile station is not always set to 1 so that it is set based on the CPICH power of the CPICH receiver 35 or the like. By the way, CPICH is a common pilot signal that is always transmitted.If the power distribution and SF difference with the packet signal are known, the CPICH receiver 35 receives the CPICH. A threshold can be set as a level reference. Upon receiving the bit data from the demapper 32, the interleaver 33 performs the interleave processing on the bit data. The interleaving of the interleaver 33 is the reverse of the interleaving of the interleaver 23.
復号処理器 3 4は、 ディンターリーバ 3 3からビッ トデータである ト ランスポートプロ ックを受けると、 下りシグナリ ングに含まれる符号化 レートにしたがって、 その トランスポートプロックの復号化処理を実施 し、 復号化後の トランスポー トブロックを出力する。  Upon receiving the transport block, which is bit data, from the interleaver 33, the decoding processor 34 decodes the transport block according to the coding rate included in the downlink signaling. The transport block after decryption is output.
以上で明らかなように、 この実施の形態 1によれば、 適応処理器 2 6 が参照する T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設定する際、 I o r Z l o c特性 のステップが 2 d Bより小さくなるように T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設 定したので、 オーバへッ ドの增大を防止してリ ンク容量を増やすことが できる効果を奏する。  As is clear from the above, according to the first embodiment, when setting the TFRC (1) to (6) referred to by the adaptive processor 26, the step of the I or Z loc characteristic is smaller than 2 dB. Since TFRC (1) to (6) are set in such a way as to achieve the effect, it is possible to prevent an increase in the overhead and increase the link capacity.
なお、 この実施の形態 1では、 第 1 2図のように設定された T F R C を参照するものについて示したが、 T F R Cの設定内容はこれに限るも のではなく、 例えば、 第 1 9図のように設定された T F R Cを参照する よ うにしてもよレ、。  In the first embodiment, the reference to the TFRC set as shown in FIG. 12 is shown. However, the setting of the TFRC is not limited to this. For example, as shown in FIG. You may refer to the TFRC set in.
第 1 2図と第 1 9図の相違点は、 第 1 2図では T F R C ( 3. 5 ) の 変調方式が Q P S Kであるのに対して、 第 1 9図では T F R C ( 3. 5 ) の変調方式が 1 6 Q AMである。 そのため第 1 9図では T F R C ( 3 . 5 ) の符号化レートが 0. 4 2 7 5になっている。 実施の形態 2.  The difference between Fig. 12 and Fig. 19 is that the modulation scheme of TFRC (3.5) is QPSK in Fig. 12, while the modulation scheme of TFRC (3.5) is Fig. 19 The method is 16 Q AM. Therefore, in FIG. 19, the coding rate of T FRC (3.5) is 0.4275. Embodiment 2.
上記実施の形態 1では、 基地局が送信情報を移動局に伝送するものに ついて示したが、 移動局が送信情報を基地局に伝送するようにしてもよ い。 この場合、 第 6図が移動局の適応変調符号化装置の構成を示し、 第 7図が基地局の受信装置の構成を示すことになる。 実施の形態 3. In Embodiment 1 described above, the base station transmits transmission information to the mobile station. However, the mobile station may transmit transmission information to the base station. In this case, FIG. 6 shows the configuration of the adaptive modulation and coding apparatus of the mobile station, and FIG. FIG. 7 shows the configuration of the receiving device of the base station. Embodiment 3.
上記実施の形態 1, 2では、 I o rノ I o c特性のステップが 2 d B より小さくなるよ うに T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設定するものについて 示したが、 第 2 0図に示すように、 I o r / I o c特性のステップが 1 d Bになるように T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設定するようにしてもよい 。 これにより、 上記実施の形態 1, 2より も更に I o r Z l o c特性の 大きな変動を抑制することができる効果を奏する。  In the first and second embodiments, the case where TFRC (1) to (6) are set so that the step of the I or no I oc characteristic is smaller than 2 dB has been described. However, as shown in FIG. Then, TFRC (1) to (6) may be set so that the step of the I or / I oc characteristic is 1 dB. Thereby, an effect that a large variation of the IorZloc characteristic can be suppressed more than in the first and second embodiments.
第 2 1図は Γ ο r / I o c特性のステップを示す説明図であり、 例え ば、 T F R C ( 1 ) から T F R C ( 1. 5 ) のステップでは I o r / I o c特性の特性差が 1. O d B、 T F R C ( 3 ) から T F R C ( 3. 5 ) のステップでは I o r Z I o c特性の特性差が 1. 0 d Bであり、 何 れのステップにおいても特性差が 1 d Bに設定されている。  Fig. 21 is an explanatory diagram showing the steps of the Γ r r / I oc characteristic.For example, in the step from TFRC (1) to TFRC (1.5), the characteristic difference of the I or / I oc characteristic is 1. In the steps from O d B, TFRC (3) to TFRC (3.5), the characteristic difference of the I or ZI oc characteristic is 1.0 dB, and the characteristic difference is set to 1 dB in any step. ing.
そのため、 従来例のよ うに、 拡散変調信号に電力オフセッ トを付加し なくても、 移動局又は基地局の受信信号の I o r / I o c特性が大きく 変動することがないため、 受信品質の大きな劣化を招く ことはない。  Therefore, even if a power offset is not added to the spread modulation signal as in the conventional example, the I / Ioc characteristic of the received signal of the mobile station or the base station does not fluctuate greatly, so that the reception quality is large. It does not cause deterioration.
なお、 第 2 2図は T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラーレート特 性を示す説明図である。  FIG. 22 is an explanatory diagram showing the block error rate characteristics of TFRC (1) to (6).
この実施の形態 3では、 第 2 0図のように設定された T F R Cを参照 するものについて示したが、 T F R Cの設定内容はこれに限るものでは なく、 例えば、 第 2 3図のように設定された T F R Cを参照するように してもよい。  In the third embodiment, the reference to the TFRC set as shown in FIG. 20 has been described. However, the setting contents of the TFRC are not limited to this. For example, the TFRC set as shown in FIG. Or refer to the TFRC.
第 2 0図と第 2 3図の相違点は、 第 2 0図では T F R C ( 3. 5 ) の 変調方式が Q P S Kであるのに対して、 第 2 3図では T F R C ( 3. 5 ) の変調方式が 1 6 QAMである。 そのため第 2 3図では T F R C ( 3 5 ) の符号化レート力 S O . 4 2 7 5になっている。 実施の形態 4. The difference between Fig. 20 and Fig. 23 is that the modulation scheme of TFRC (3.5) is QPSK in Fig. 20, while the modulation scheme of TFRC (3.5) is Fig. 23. The method is 16 QAM. Therefore, TFRC (3 The coding rate power of 5) is SO.4.275. Embodiment 4.
上記実施の形態 1, 2では、 特に言及していないが、 第 2 4図及び第 2 5図に示すように、 レー トマッチングのレペティシヨ ンを用いて T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設定するよ うにしてもよい。  Although not particularly mentioned in the first and second embodiments, as shown in FIGS. 24 and 25, TFRC (1) to (6) are set using the repetition of the rate matching. You may do it.
これによ り、 符号化レー トのバリエ一ショ ンを少なくすることなく 、 トランスポー トブロックサイズのバリエーショ ンを少なくすることがで さる。  This makes it possible to reduce the variation of the transport block size without reducing the variation of the coding rate.
なお、 レー トマッチングのレペティショ ンの数は、 符号化レー トにお けるビッ ト数と、 トランスポー トブロ ックサイズとの差となる。  The number of repetitions in rate matching is the difference between the number of bits in the coding rate and the transport block size.
したがって、 例えば、 T F R C ( 1 ) の場合、 符号化レー トにおける ビッ ト数力 S " 1 2 0 0 " 、 トランスポートプロ ックサイズが " 1 2 0 0 " であるので、 レ一 トマッチングのレペティショ ンは " 0 " となる。 ま た、 T F R C ( 2 ) の場合、 符号化レー トにおけるビッ ト数が " 1 8 0 0 " 、 トランスポートブロ ックサイズが " 1 2 0 0 " であるので、 レー トマッチングのレペティ ショ ンは " 6 0 0 " となる。  Therefore, for example, in the case of TFRC (1), the number of bits in the coding rate S is "1200" and the transport block size is "1200", so that the repetition of rate matching Becomes "0". In the case of TFRC (2), since the number of bits in the coding rate is "1800" and the transport block size is "1200", the repetition of rate matching is 6 0 0 ".
この実施の形態 4における T F R C ( 1 ) 〜' ( 6 ) のブロ ックエラー レー ト特性は第 1 4図と同様になる。 実施の形態 5.  The block error rate characteristics of TFRC (1) to '(6) in the fourth embodiment are the same as in FIG. Embodiment 5.
上記実施の形態 3では、 特に言及していないが、 第 2 6図及び第 2 7 図に示すよ うに、 レー トマッチングのレペティショ ンを用いて T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) を設定するよ うにしてもよい。  Although not particularly mentioned in the third embodiment, as shown in FIGS. 26 and 27, TFRC (1) to (6) should be set using repetition of rate matching. It may be.
これによ り、 符号化レー トのバリ エーショ ンを少なくすることなく、 トランスポー トブロ ックサイズのバリエーショ ンを少なくすることがで 0203461 This allows the transport block size variation to be reduced without reducing the coding rate variation. 0203461
20 さる。  20 Curious.
この実施の形態 5における T F R C ( 1 ) 〜 ( 6 ) のブロックエラー レート特性は第 2 2図と同様になる。 産業上の利用可能性  The block error rate characteristics of TFRC (1) to (6) in the fifth embodiment are the same as those in FIG. Industrial applicability
以上のように、 この発明に係る適応変調符号化装置は、 例えば、 基地 局が移動局の受信品質をフィ一ドバック し、 基地局が移動局の受信品質 に基づいて変調方式や符号化レートを適応的に切り替える方式を採用す るものに適している。  As described above, in the adaptive modulation and coding apparatus according to the present invention, for example, the base station feedbacks the reception quality of the mobile station, and the base station adjusts the modulation scheme and coding rate based on the reception quality of the mobile station. Suitable for those that adopt the adaptive switching method.

Claims

請 求 の 範 囲 The scope of the claims
1. 送信情報をトランスポー トプロックに分割する分割手段と、 上記分 割手段により分割された ト ランスポー トプロ ックを符号化する符号化手 段と、 上記符号化手段により符号化されたトランスポートブロックをビ ッ トデータからシンボルデータに変換するマツビング手段と、 上記マッ ビング手段から出力されたシンボルデータを拡散変調して伝送する拡散 変調手段と、 予め設定されている複数の T F R Cの中から、 移動局の受 信品質に応じて最適な T F R Cを選択し、 その T F R Cの定義内容にし たがって上記分割手段, 上記符号化手段, 上記マッピング手段及び上記 拡散変調手段を制御する適応処理手段とを備えた基地局の適応変調'符号 化装置において、 上記適応処理手段が参照する T F R Cを設定する際、1. Dividing means for dividing transmission information into transport blocks, an encoding means for encoding the transport block divided by the dividing means, and a transport block encoded by the encoding means Means for converting the bit data into bit data from bit data, spreading modulation means for spreading and transmitting the symbol data output from the mapping means, and mobile station from among a plurality of preset TFRCs. A base station comprising an optimum TFRC according to the reception quality of the TFRC, and an adaptive processing means for controlling the above-mentioned dividing means, the above-mentioned encoding means, the above-mentioned mapping means and the above-mentioned spreading modulation means according to the definition of the TFRC. In the adaptive modulation and coding apparatus of the station, when setting the TFRC referred to by the adaptive processing means,
1 o r Z I o c特性のステップが所定値より小さくなるように複数の T F R Cを設定したことを特徴とする基地局の適応変調符号化装置。 An adaptive modulation and coding apparatus for a base station, wherein a plurality of TFRCs are set such that a step of 1orZIoc characteristic is smaller than a predetermined value.
2. 適応処理手段は、 移動局から I o r / I o c特性の上限値が与えら れると、 I o r / I o c特性が当該上限値を越えない T F R Cの中で、 最も I o rノ I o c特性が大きい T F R Cを選択することを特徴とする 請求の範囲第 1項記載の基地局の適応変調符号化装置。 2. When the mobile station is given an upper limit of the I or / I oc characteristic, the adaptive processing means is the most I or / I oc characteristic of the TFRC in which the I or / I oc characteristic does not exceed the upper limit. 2. The adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to claim 1, wherein a TFRC having a larger value is selected.
3. I o r / I o c特性のステップが 1デシベルになるように複数の T F R Cを設定したことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の基地局の適 応変調符号化装置。 3. The adaptive modulation and coding apparatus for a base station according to claim 1, wherein a plurality of T FRCs are set such that a step of the Ior / Ioc characteristic is 1 dB.
4. レートマッチングのレペティションを用いて複数の T F R Cを設定 したことを特徴とする請求の範囲第 1項記載の基地局の適応変調符号化 4. The adaptive modulation and coding of a base station according to claim 1, wherein a plurality of TFRCs are set using repetition of rate matching.
5. 送信情報をト ランスポー トブロックに分割する分割手段と、 上記分 割手段により分割されたト ランスポー トプロックを符号化する符号化手 段と、 上記符号化手段により符号化されたトランスポー トブロックをビ ッ トデータからシンポルデータに変換するマッビング手段と、 上記マッ ビング手段から出力されたシンボルデータを拡散変調して伝送する拡散 変調手段と、 予め設定されている複数の T F R Cの中から、 基地局の受 信品質に応じて最適な T F R Cを選択し、 その T F R Cの定義内容にし たがって上記分割手段, 上記符号化手段, 上記マッピング手段及び上記 拡散変調手段を制御する適応処理手段とを備えた移動局の適応変調符号 化装置において、 上記適応処理手段が参照する T F R Cを設定する際、5. Dividing means for dividing the transmission information into transport blocks, an encoding means for encoding the transport block divided by the dividing means, and a transport block encoded by the encoding means. A transmitting unit that converts the symbol data output from the mapping unit into symbol data; a spread modulation unit that spreads and modulates the symbol data output from the mapping unit; and a spread modulation unit that transmits the symbol data. An optimal TFRC is selected according to the signal quality, and according to the definition of the TFRC, a mobile station having adaptive processing means for controlling the dividing means, the encoding means, the mapping means, and the spreading modulation means. In the adaptive modulation and coding apparatus, when setting the TFRC referred to by the adaptive processing means,
I o r / I o c特性のステップが所定値より小さくなるように複数の T F R Cを設定したことを特徴とする移動局の適応変調符号化装置。 An adaptive modulation and coding apparatus for a mobile station, wherein a plurality of TFRCs are set such that a step of the Ior / Ioc characteristic is smaller than a predetermined value.
6. 適応処理手段は、 基地局から I o r / I o c特性の上限値が与えら れると、 I o rZl o c特性が当該上限値を越えない T F R Cの中で、 最も I o r Z I o c特性が大きい T F R Cを選択することを特徴とする 請求の範囲第 5項記載の移動局の適応変調符号化装置。 6. The adaptive processing means, when given the upper limit of the I or / I oc characteristic from the base station, has the largest I or ZI oc characteristic among the TFRCs whose I or Z oc characteristic does not exceed the upper limit. 6. The mobile station adaptive modulation and coding apparatus according to claim 5, wherein TFRC is selected.
7. I o r / I o c特性のステップが 1デシベルになるように複数の T F R Cを設定したことを特徴とする請求の範囲第 5項記載の移動局の適 応変調符号化装置。 7. The adaptive modulation and coding apparatus for a mobile station according to claim 5, wherein a plurality of TFRCs are set such that a step of the Ior / Ioc characteristic is 1 dB.
8. レー トマッチングのレペティションを用いて複数の T F R Cを設定 したことを特徴とする請求の範囲第 5項記載の移動局の適応変調符号化 23 8. The mobile station adaptive modulation and coding according to claim 5, wherein a plurality of TFRCs are set using repetition of rate matching. twenty three
PCT/JP2002/003461 2002-04-05 2002-04-05 Adaptive modulation encoder for base station and mobile station WO2003085919A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/003461 WO2003085919A1 (en) 2002-04-05 2002-04-05 Adaptive modulation encoder for base station and mobile station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/003461 WO2003085919A1 (en) 2002-04-05 2002-04-05 Adaptive modulation encoder for base station and mobile station

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003085919A1 true WO2003085919A1 (en) 2003-10-16

Family

ID=28694854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/003461 WO2003085919A1 (en) 2002-04-05 2002-04-05 Adaptive modulation encoder for base station and mobile station

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2003085919A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5940438A (en) * 1997-02-18 1999-08-17 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc (Ita) Universal modem for digital video, audio and data communications
JPH11234241A (en) * 1998-02-09 1999-08-27 Yrp Idou Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk Spread spectrum multiplex transmission equipment
JPH11355373A (en) * 1998-06-05 1999-12-24 Fujitsu Ltd Adaptive modulation system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5940438A (en) * 1997-02-18 1999-08-17 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc (Ita) Universal modem for digital video, audio and data communications
JPH11234241A (en) * 1998-02-09 1999-08-27 Yrp Idou Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk Spread spectrum multiplex transmission equipment
JPH11355373A (en) * 1998-06-05 1999-12-24 Fujitsu Ltd Adaptive modulation system

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GOECKEL D.L. ET AL.: "On power adaptation in adaptive signaling systems", IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS, vol. 48, no. 11, November 2000 (2000-11-01), pages 1769 - 1773, XP002953000 *
ROHLING H. ET AL.: "Adaptive coding and modulation in an ofdm-tdma communication system", IEEE 48TH VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE VTC 98, vol. 2, 1998, pages 773 - 776, XP002953401 *
YUTAKA MURAKAMI ET AL.: "Tekio hencho hoshiki ni okeru soshin hoho ni kansuru ichi kento", 2001 NEN THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS SOGO TAIKAI KOEN RONBUNSHU (TSUSHIN 1), March 2001 (2001-03-01), pages 561, XP002953402 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1234401B1 (en) Variable rate coding for forward link
US6973140B2 (en) Maximizing data rate by adjusting codes and code rates in CDMA system
KR100646799B1 (en) Method and apparatus for determining rate matching parameters for a transport channel in a mobile telecommunication system
KR101002247B1 (en) A method and an apparatus for transmitting/receiving data and control information on uplink in wireless telecommunication system
EP1813043B1 (en) Method for adaptive interleaving in a wireless communication system with feedback
KR101126564B1 (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method
JP4626766B2 (en) Communication system and communication control method
JP4575428B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, TRANSMISSION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD
EP1276266B1 (en) Apparatus and method for determining a modulation scheme in a communication system
US8923449B2 (en) Radio communication device and radio communication method
AU2002354662A1 (en) Apparatus and method for determining a modulation scheme in a communication system
JP4091827B2 (en) Wireless transmission device and wireless reception device
JP3816470B2 (en) Code modulation adaptive variable multiplex transmission method and code modulation adaptive variable multiplex transmission apparatus using the method
KR101299771B1 (en) Method and apparatus of generating codewords in wireless communication system
EP1091517A1 (en) Communication method and apparatus using punctured or repeated data
KR20040014961A (en) Data communication device and data communication method
KR20060112160A (en) Method and apparatus for determining transport parameter of physical layer of uplink packet data service in mobile telecommunication system
JP2009033315A (en) Communication system by qam system, communication method therefor, and receiving apparatus and method therefor
EP1311091A1 (en) Method for transporting real-time data frames comprising at least two bit portions having different relevance; corresponding transmitter and receiver
JP2009273172A (en) Apparatus and method for deciding uplink transmission parameters
EP2632069B1 (en) Transmission method and transmission apparatus
WO2003085919A1 (en) Adaptive modulation encoder for base station and mobile station
JP2004104503A (en) Radio data transmission system
JP2005323003A (en) Transmission apparatus and reception apparatus
AU2011250710B2 (en) A pre-coder selection based on resource block grouping

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP